fc2ブログ

戸井線のアーチ橋

 鉄道はそれほど好きではないんだけど、廃線とか産業遺産的なのは結構好きで、今回は戸井線のアーチ橋を見に函館へ。




柵もあるし、遊歩道か何かとして整備されてるんだろうか?



 戸井線は第一幾品川橋梁のあった根北線同様、廃線というか未成線で、戦争時の物資不足により途中で建設中止になった路線。




トンネルも掘ってたみたいね。



 この日は雨だったんで、車を降りて歩いてみるってことはしなかったんだけど、ところどころに階段がついてるので、うまくすれば登って色々見られるのかもしれない。




民家の直上にあるし。



 このまま放って置くと危険なような、でも手をかけると遺産的に価値が落ちるような、でも危ないような… 実際2枚目の写真あたりのアーチは直してるっぽいし。



 一つ言えるのは、なくなる前に見ておきたいってトコかな。産業遺産全般に言えることだけど。



戸井線アーチ橋の場所はコチラ

プロフィール

でこ

Author:でこ
10数年ぶりに林道に帰ってきたオッサンです。
2007年・2008年の林道探索記録についてはコチラ

バイク関連の記事はここ に移行中


スパムコメントが増えているので、moperaとgmo-isp.jpからのコメント受付を停止中(2015.05.26)

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR