fc2ブログ

慶能舞川橋りょう@JR日高本線 (2016.10)

DSC05482_50v

日高町の国道235号を走っていると違和感のある景色が目に入る。

JR日高本線、慶能舞川にかかってた鉄橋がなくなってる。

 

国道235号線 - Google マップ_ - https___www.google.co.jp_maps_@42.4600474,142

ストリートビューで2014年の姿。

 

DSC05478_50v

落ちた桁は横に置かれていた。

 

DSC05479_50v

「慶能舞川橋りょう」2008年7月に塗装。どおりで綺麗なわけだ。

 

DSC05483_50v

2015年から運休中だったけど今年の台風10号でとどめを刺した感じ?

 

DSC05484_50v

海沿いの路線って車窓からの景色はいいけど現実はね~…

 

DSC05487_50v

海沿いの路線は三陸鉄道っぽくしなきゃダメかもだ。

稲士別駅@幕別町 (2016.10)

P1030376_G5

JR北海道が廃止の意向を示した駅のうちの一つ、稲士別。

前は道路際に待合室があったような…

 

幕別町, 北海道 - Google マップ_ - https___www.google.co.jp_maps_@42.90373,143.2

ストリートビューによると2012年6月にはまだあったみたい。

 

P1030377_G5

1面1線のシンプルな駅。

 

P1030380_G5

案内看板はなくて駅名標のみ。

 

P1030382_G5

札内側と

 

P1030383_G5

幕別側。夕陽とあいまって何だか物悲しい雰囲気。

 

P1030384_G5

ホームへのスロープに車両数変更の案内が貼られて(落ちて?)いた。

新得駅@新得町 (2016.10)

2016-10-30_z1

せっかく新得で蕎麦たべたんだから駅にも行ってみようという話。

 

DSC05382_50v

北海道の重心地… あれ富良野は?

という話は長くなるのでこのページなどを参照。

 

DSC05383_50v

代行バスは駅前から、と書かれた管板が掲示されている。

 

DSC05385_50v

ホームへの出入口は掲示物で封鎖中。人もいなくて寂しい雰囲気。

 

DSC05388_50v

駅そばは臨時休業中。キヨスクも… と思ったら

「キヨスク新得店は8月31日をもって閉店しました」と書かれてた。

 

DSC05386_50v

そのキヨスクに台風10号の被害状況写真が掲示されている。

 

P1030375_G5

確かに中々な被害の様子。今後どうなるんだろう。

プロフィール

でこ

Author:でこ
10数年ぶりに林道に帰ってきたオッサンです。
2007年・2008年の林道探索記録についてはコチラ

バイク関連の記事はここ に移行中


スパムコメントが増えているので、moperaとgmo-isp.jpからのコメント受付を停止中(2015.05.26)

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR