旭沢橋梁周辺の風景 2015.10
ダムに沈みかかっている旧三菱石炭鉱業大夕張鉄道線の旭沢橋梁。
旧国道452号の明石橋は水がついてないみたいなんで、久しぶりに行ってみよう。
っと早速旧国道へ。道路が高い所は流木が残っている。ダム湖だねぇ。
キリ助と再開。無事でよかったよ。
荒れている道路を進むと、
旭沢橋梁が見えてきた。
無事のようで何より。そして夕方に来るとこのアングルでは逆光なんだよね。
随分色が抜けたね。
次は鹿島一号橋へ行って旭沢橋梁を上から見ようとすると… 奥鹿島線が冬季通行止め。
来季は6月下旬の開放予定か。その時にまたくるよ。
さて、白銀橋はどうかな… と探すと、写真中央右に。
アーチの頭が少しだけ出ていた。
2015.01 撮影。三弦橋が見えるころ、また会えるかな。
- 関連記事
-
- 富士食品(株)美唄バイオセンター (2015/10/19)
- 平野鉱泉跡@兵庫県川西市 (2015/10/18)
- 旭沢橋梁周辺の風景 2015.10 (2015/10/16)
- 頼城橋@芦別市 (2015/10/15)
- 井笠鉄道記念館/旧新山駅@岡山県笠岡市 (2015/10/09)