fc2ブログ

旭沢橋梁周辺の風景 2015.10

DSC02127_50V

ダムに沈みかかっている旧三菱石炭鉱業大夕張鉄道線の旭沢橋梁。

 

DSC02128_50V

旧国道452号の明石橋は水がついてないみたいなんで、久しぶりに行ってみよう。

 

DSC02126_50V

っと早速旧国道へ。道路が高い所は流木が残っている。ダム湖だねぇ。

 

DSC02120_50V

キリ助と再開。無事でよかったよ。

 

DSC02124_50V

荒れている道路を進むと、

 

DSC02121_50V

旭沢橋梁が見えてきた。

 

DSC02122_50V

無事のようで何より。そして夕方に来るとこのアングルでは逆光なんだよね。

 

Dsc02123_50v

随分色が抜けたね。

 

DSC02129_50V

次は鹿島一号橋へ行って旭沢橋梁を上から見ようとすると… 奥鹿島線が冬季通行止め。

来季は6月下旬の開放予定か。その時にまたくるよ。

 

DSC02131_50V

さて、白銀橋はどうかな… と探すと、写真中央右に。

 

Dsc02132_50v

アーチの頭が少しだけ出ていた。

 

2015.01 撮影。三弦橋が見えるころ、また会えるかな。

関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

でこ

Author:でこ
10数年ぶりに林道に帰ってきたオッサンです。
2007年・2008年の林道探索記録についてはコチラ

バイク関連の記事はここ に移行中


スパムコメントが増えているので、moperaとgmo-isp.jpからのコメント受付を停止中(2015.05.26)

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR