旧蟠渓駅@壮瞥町 (2017.11)
蟠渓温泉にある旧胆振線の蟠渓駅へ。
昭和61年廃止なので… もう30年チョイ前か。
久保内側を見ると、まだホームが残っている。
北湯沢側も路床の雰囲気がわかる程度には残ってるね。
ホームにある柵の上部が橋の擬宝珠っぽい意匠で良い。
やっぱり遺構探索は草の少ない時期に限る。
- 関連記事
-
- 幸福駅 (2018.04) (2018/05/03)
- 函館 十字街を歩く (2018.02) (2018/02/05)
- 旧蟠渓駅@壮瞥町 (2017.11) (2017/11/09)
- 第一幾品川橋梁(越川橋梁)@斜里町 (2017.07) (2017/07/16)
- 鶴居村の奉安殿 (2017.07) (2017/07/11)