2018年秋の広島旅 4/7 (または「この世界の片隅に」を巡る2)
台風24号もなにも、先日の西日本豪雨の爪痕が残る県道を通り呉市から広島市へ。
レンタカーの返却までまだ時間があるので江波山へ。
まわりの海は埋め立てられてて残念ながら波のうさぎは見えなかった。
風を考えるとベストコンディション(?)なのに残念。
江波山気象館は旧広島地方気象台で空白の天気図の舞台。
空白の天気図と言えば、原爆と枕崎台風。
爆風を受けてゆがんだ窓枠。
気象台のある江波山をおりて、せっかくここまできたんだから色々まわろう。
通学路にある松下商店はホントそのまま。
松下商店から南へ向かい高速道路をくぐってすずさん家の近所、江波港へ。
今は海苔を干してないみたいね。
江波港からまた高速道ををくぐり太田川沿いを北へ。
このあたりですずさんは空荷の砂利船に乗せてもらって中島本町へ。
さて、17時になったのでレンタカーを返しつつ広島駅へ。JRは全滅みたい。
駅ビルのテナントも台風のため早々にお休み。こりゃ… 夕飯こまったね。
やってる店もないので、チェーン系定食屋さんで夕飯を食べつつ2日目は終了。
- 関連記事
-
- 2018年秋の広島旅 6/7 (または「夕凪の街」を巡る) (2018/10/09)
- 2018年秋の広島旅 5/7 (または「この世界の片隅に」を巡る3) (2018/10/08)
- 2018年秋の広島旅 4/7 (または「この世界の片隅に」を巡る2) (2018/10/07)
- 2018年秋の広島旅 3/7 (または「この世界の片隅に」を巡る1) (2018/10/06)
- 2018年秋の広島旅 2/7 (2018/10/05)
コメントの投稿
はじめまして!
はじめまして!
今年からオフ車(バイク)デビューしまして、いま道内の林道の場所などをネットや本をメインに調べまくってました
こちらのサイトはマップがわかりやすくてとても助かります!
まわりにオフ車乗りがいないものでなかなか大変ですが(;^ω^)
でこさんは今はバイクで林道へは行かれてないのですか?
今年からオフ車(バイク)デビューしまして、いま道内の林道の場所などをネットや本をメインに調べまくってました
こちらのサイトはマップがわかりやすくてとても助かります!
まわりにオフ車乗りがいないものでなかなか大変ですが(;^ω^)
でこさんは今はバイクで林道へは行かれてないのですか?
tomyさん
はじめまして。
林道、今年は行ってないですね~。行くのをやめたわけではないんですよ。
たまには林道の途中でエンジンを止めて深呼吸したいものです。
雪が降る前に一度くらい行きたいんですが、これがなかなか…
林道、今年は行ってないですね~。行くのをやめたわけではないんですよ。
たまには林道の途中でエンジンを止めて深呼吸したいものです。
雪が降る前に一度くらい行きたいんですが、これがなかなか…
No title
こんにちは。
ご返信ありがとうございます。
道央の林道が多いですが札幌近郊の方でしょうか?
よければ景色のよさそうな林道にご一緒しませんか
自分は近々に浜益林道にいってみるつもりです!
林道デビューなので無理せずのんびり行ってみます!
ご返信ありがとうございます。
道央の林道が多いですが札幌近郊の方でしょうか?
よければ景色のよさそうな林道にご一緒しませんか
自分は近々に浜益林道にいってみるつもりです!
林道デビューなので無理せずのんびり行ってみます!
No title
tomyさん
行きたいですね~。でも(これは最近林道に行けなくなった理由と同じなのですが)休みの日も不定期で、なかなか… という状況なんです。
林道デビュー、無理せずトコトコと楽しんできてください!
行きたいですね~。でも(これは最近林道に行けなくなった理由と同じなのですが)休みの日も不定期で、なかなか… という状況なんです。
林道デビュー、無理せずトコトコと楽しんできてください!
No title
ご返信ありがとうございます
了解いたしました
機会がありましたらご一緒しましょう!
とことこ行ってきます
了解いたしました
機会がありましたらご一緒しましょう!
とことこ行ってきます